さくら庵の活用法


sakura_free...

 

 

みなさま、こんにちわ!

突然ですが、一押しの「さくら庵」をご存知でしょうか?

 

え?知らない?!じぇじぇ!!←美波町も使います
 

日和佐地区さくら町の真ん中あたりにたたずむ、古民家のことですよ奥さん(;´∀`)
 

思い出しましたか?


そんな「さくら庵」ですが、もっと気軽に地域&域外のみなさまに活用していただきたく・・・、

とはいえ、今までの活用が工芸品の展示など、なんだか敷居が高く感じられますね(;´∀`)

でも、大丈夫。

さくら庵は、調理を伴う催しや、公序良俗に反すること以外であれば、あとは自由なのです。


利用
Σ(・∀・;)「ほんまけぇー?」

観光協会(*゚∀゚)「いかにも・・・」

利用Σ(・∀・;)「カードバトルの大会とかしてもええん?」

観光協会(*゚∀゚)「モチのロン・・・」

利用Σ(・∀・;)「こ、こ、コスプレの撮影会も??」

観光協会(*゚∀゚)「ええんとちゃうけぇ~」

 

↓催しの模様

sakura_seas...


さくら庵の内部は、こんな感じで結構広いです。おもろそうですね☆彡フォッフォッフォッー。
 

sakura_seas...



どうですか?おもむきがありますよね。
 

例えば、こんなさくら庵の中で撮影会をしたり、お仕事やのんびり過ごすために借りて

ゴロゴロしたりと用途は様々!!

 

電気はもとより、ガス、水道、トイレも完備していますので、小規模なイベントやオフ会なども

楽しそうヽ(=´▽`=)ノ

 

sakura_pric...

 

お値段もスーパーリーズナブル!!!!興味がわきましたか?

 

申込書はこちら←クリック
記入してもってきてね☆

みなさまも、ぜひぜひ超話題の「さくら庵」でクリエイティブな時間をお過ごしください。

また、他の活用や質問がありましたら、美波町観光協会←(クリック)までご連絡ください。

美波町観光協会は、ゆる~く臨機応変に対応しますよ(b´∀`)ネッ!
 

というわけで――、お願いー!さくら庵を使ってーщ(゚д゚щ)カモーン

 

 

さくら庵について

sakura_1.jpgさくら庵

 

薬王寺門前町にたたずみ、昭和の香りただよう古民家“さくら庵”。
美波町観光協会では、「街中にぎわい施設さくら庵」のギャラリー利用を募集しています。

 

 

お問い合わせ


●場所/徳島県海部郡美波町/桜町通り【MAP】
●Tel. 0884-77-1875
●詳しくは 美波町観光協会

 

 

 

 

 

 

 

sakura_2.jpg●開店時間 10:00~16:00です。
●展示料金 1日(2,000円)/2日以上(1日につき1,000円)
        (但、それ以上の日数については相談に応じる)
●演奏など 1日500円

●寝泊まりは禁止です。
●終了後は、清掃をお願いします(トイレも)
        (※ゴミも持ち帰ってください)

●冷暖房は各自でご用意ください。
●カギは利用後(会長・江本)へ返却ください。
●利用内容によっては、使用できない場合もあります。

☆水まわり使用可能(トイレ・キッチン)

 

 

 

 

 

さくら庵・予約状況

このページの先頭へ戻る